夏の国際STEM CAMP @インド
2018年のSTEM CAMPはインドで実施します。ムンバイとバンガロールの2つの都市を回って、現地の人の生活や文化に触れる。STEM教育の授業を行なっている現地の学校、経済発展著しいインドのIT企業を訪問します。
また2日間のSTEM Roboticsのワークショップを英語で実施します。国際交流、文化学習のためのとても貴重な経験を一緒にしてみましょう。
日程:2018年8月15日(水)~21日(火)
目的地:インド、ムンバイ&バンガロール
ムンバイ:イギリス植民地時代の名残のある”国際都市”
バンガロール:インドのシリコンバレーと言われる”IT都市”
対象:小学校3年生〜
保護者の皆様、教職員の方もご参加いただけます。
定員:10名
内容:現地学校訪問
現地IT企業訪問
STEM Robotics Wrokshoop(3日間)
観光(寺院、文化遺産、文化体験)
国際交流
参加費:290,000円
参加費には 現地滞在費(宿泊、食費)、ワークショップ参加費、持ち帰の教材費、観光費用、航空券、旅行保険、ビザ取得を含む 兄弟、保護者の参加の場合240,000円
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
=説明会の実施=(6月11日更新)
2018年6月16日(土)に埼玉大学にて説明会を実施します。ご興味のある方はお気軽にお越しください。
場所:埼玉大学教育学部F棟4階
時間:14:30〜(30分程度)
内容:概要説明、過去のSTEM CAMPの説明、質疑
===========================
お問合せ:埼玉大学STEM教育研究センター
電話:048-858-3862
Mail : robot.future2002@gmail.com
ご興味のある方はお気軽にお問合せください。詳細について個別に説明差し上げます。
===========================
スケジュール
予定 |
Day1 | 8 | 15 | AM | 空港発 (→ムンバイ) |
| | | PM | ムンバイ到着 |
Day2 | 8 | 16 | AM | STEMワークショップ① |
| | | PM | STEMワークショップ① |
Day3 | 8 | 17 | AM | 観光 - インド門 - エレファンタ島 - ハッジ・アリー廟 |
| | | PM | 観光 - ドービーガート バンガロールに移動 バンガロール到着 |
Day4 | 8 | 18 | AM | STEM ワークショップ② - ロボットの組み立て - プログラミングのインストラクション |
| | | PM | 現地IT企業/学校見学 観光 - ラールズバーグ植物園 |
Day5 | 8 | 19 | AM | ワークショップ② - 課題に挑戦 |
| | | PM | ワークショップ② - 発表会 |
Day6 | 8 | 20 | AM | 観光 - シティーマーケット -ヴィシュヴェーシュヴァライヤ産業技術博物館 - バンガロール宮殿 |
| | | PM | 観光 - ブル寺院 - シヴァ寺院 送別ディナー |
Day7 | 8 | 21 | AM | 移動(バンガロール →ムンバイ) 空港発 (→日本) |
| | | PM | 日本到着 |
2016年の国際STEM CAMP@インドの様子はこちら
= Design Our future Service Robots toward WRC=
みなさんの身の回りの生活を助けてくれるサービスロボット作りに挑戦します。荷物をとってくれるロボットアームと音声認識で反応するロボット作りの二つのワークショップを実施します。前半はムンバイ、後半はバンガロールで現地の子どもたちと一緒に英語を用いてワークショップを行います。
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
===========================
お問合せ:埼玉大学STEM教育研究センター
電話:048-858-3862
Mail : robot.future2002@gmail.com
ご興味のある方はお気軽にお問合せください。詳細について個別に説明差し上げます。
===========================